トルコ石リングの甦るジュエリーリフォーム

トルコ石のリングをお持ちななられたO様。リングを着用しなくなったのでピンブローチにジュエリーリフォームをご希望されました。

リングをピンブローチにしたときの裏側


リングのアームを切り取ると赤い線で示した部分が開いてしまい、強度が弱くなることと洋服を傷つけてしまいます。

リングからピンブローチに甦るジュエリーリフォーム


そこで、写真のようにK18で橋渡しをして唐草で空間を飾りました。
掛った費用:¥52,000(税込)=
      加工賃¥56,837(税込)ー¥4,837(2020年7月28日のアーム売却代)

《インタージェムのジュエリーリフォームは、基本オーダーメイドでお作りするジュエリーリフォームです。お客様のお話を十分お聞きしてご希望に添えるようにご提案し、その場でラフデザインを描いてご説明します。そのためご満足いただくには最低1時間以上のお時間を頂いております。》

インタージェムのコーポレート・アイデンティティ
[ジュエリーを通して人と人の縁をつなぐインタージェム]


リングからブレスレットへの甦るジュエリーリフォーム

気仙沼市のM様からメールでお問い合わせがあり、何度かメールで対応した後にオーストラリア・オパールがクロス部分にセットされたリングをご持参されてご来店頂きました。


クロスの大きさに合わせてブレスレットのチエーンを選んでいただき、手首の寸法を測ってお預かりいたしました。


掛った費用:¥16,693(税込)
 内訳:加工代¥18,000(税込)- ¥1,307(2018年11月12日時点の地金売却価格)=¥16,693

気仙沼から受け取りに来られたM様、出来上がりにとても満足していただきました。

《インタージェムのジュエリーリフォームは、基本オーダーメイドでお作りするジュエリーリフォームです。お客様のお話を十分お聞きしてご希望に添えるようにご提案し、その場でラフデザインを描いてご説明します。そのためご満足いただくには最低1時間以上のお時間を頂いております。》

インタージェムのコーポレート・アイデンティティ
[ジュエリーを通して人と人の縁をつなぐインタージェム]


ダイヤモンド テニスブレスのジュエリーリフォーム

ダイヤモンド テニスブレスのリフォーム

他社で求めたプラチナ製のダイヤモンド テニスブレスが時々切れるので、他のデザインにジュエリーリフォームしたいというご希望でした。
ダイヤモンドを停めている枠をそのまま利用して2連のブレスレットを制作。
枠と枠を細い板で繋いだパーツを作り、その一つ一つをベネチアチェーンで繋いでクラスプは元々の差込式金具を使用しました。