デザインを変更して甦るジュエリーリフォーム

オパールリング、パールリング、タイヤモンドリングのジュエリー3点をお持ちになられたE様。
ダイヤモンドリング以外はサイズ直しのご依頼で、写真のダイヤモンドリングのジュエリーリフォームをご希望でした。

デザインを変えて甦るジュエリーリフォームへ!

デザインを変えて甦るジュエリーリフォームへ!


昔のデザインなので今風にジュエリーリフォームをして甦がえらせたい、シンプルにカーブをしたアームにしたいお考えでした。
お話を聞きながらラフデザイン画を描いて決まって出来たのが下記の写真のジュエリーになりました。これが甦るジュエリーです。

素材をそのまま使って甦るジュエリーリフォーム

素材をそのまま使って甦るジュエリーリフォーム


勿論出来上がりをご覧になられたE様の満足度は100%でした。

掛った費用:¥51,787
   内訳:加工代¥55,000-¥3,213(2021年10月28日のPt900地金売価格)=¥51,787

《インタージェムのジュエリーリフォームは、基本オーダーメイドでお作りするジュエリーリフォームです。お客様のお話を十分お聞きしてご希望に添えるようにご提案し、その場でラフデザインを描いてご説明します。そのためご満足いただくには最低1時間以上のお時間を頂いております。》

インタージェムのコーポレート・アイデンティティ
[ジュエリーを通して人と人の縁をつなぐインタージェム]


形を変えずに甦ったジュエリーリフォーム

『30年以上前に勧められるままに求めたけれど気に入らなくて着用しなかった。』という、サファイアリングとダイヤモンドペンダントヘッドのジュエリーをお持ちになられてM様。

『もう、どうにかしてほしい。ジュエリーリフォームをして形を変えてほしい。』というご希望ででしたが、ペンダントのメレーダイヤモンドを外してサファイアリングの表面にパヴェ留めにしたら、華やかになってお似合いになることをお話しして作ることになりました。

出来上がりをご覧になったM様『うわっー!』と一言の後に『こんなに素敵ななって、皆に見せたいわ。』と非常にお喜びになられました。

掛った費用:¥82,000(税込)  
   内訳:加工代(メレーダイヤモンド52個パヴェ留め,サイズ12番から17番へのサイズ直し)¥97,600(税込)-¥15,600(2018年5月11日時点の地金売却価格)=¥82,000

《インタージェムのジュエリーリフォームは、基本オーダーメイドでお作りするジュエリーリフォームです。お客様のお話を十分お聞きしてご希望に添えるようにご提案し、その場でラフデザインを描いてご説明します。そのためご満足いただくには最低1時間以上のお時間を頂いております。》

インタージェムのコーポレート・アイデンティティ
[ジュエリーを通して人と人の縁をつなぐインタージェム]


沢山のジュエリーリフォームのご依頼 

大人のためのプレミアムマガジン「Kappo 仙台闊歩」をご覧になられたO様が、お父様のタイタック・カフスセットやリングを沢山ご持参になって、ジュエリーリフォーのご相談にご来店頂きました。

色々お持ちになられたジュエリーを並べました。

ご希望をお聞きしてご提案したしたジュエリーに番号を付けて分けてみました。

は、お父様の形見の真珠カフスをO様のご希望でイヤリングにすることにしました。
金具を外してイヤリングパーツを付けてジュエリーリフォーム。

お父様が大切に使用していた真珠のカフスがジュエリーリフォームによって、O様の希望通りにオリジナルイヤリングに甦りました。
掛った費用:¥42,000(取り外したカフスの金具は➆と➇のリング加工に使用)

は、お母様のカンテラ・オパール* リングの高さを低くしたいというO様のご希望でした。
リングの高さを出しているのがⒶの部分なので、そこを取って下げ、台座に接続すると脇に空間が出来たのでK18の唐草模様を溶接して安定とデザインの両方を兼ねることが出来ました。

低くなってイメージも変わったリングを見てお母様が喜ぶと思うと感激してました。
掛った費用:¥30,000(取り外したⒶの部分は➆と➇のジュエリーリフォームに使用)

カンテラ・オパール* cantera opal :母岩とともにカットされたメキシコ産ファイアーオパール。カンテラはファイアー・オパールの母岩である流紋岩質の岩石のメキシコ名(出典:川崎 猛氏編集 日本ジュエリー協会発行「ジュエリー用語辞典」)

は、黄緑色の宝石クリソプレーズ(カルセドニグループ)と象牙のK19製ペンダントです。
このペンダントはジュエリーリフォームでなく、茶色に変色した象牙をペンダント枠から外して特殊な方法で変色を取り綺麗にしました。(ライトの影響で色味が違いますが同じ品です)

『とても綺麗になりましてね、これなら着けて外出できますね』と喜ばれました。
掛った費用:¥5,000(税込)

は、お父様の形見のK14WG製ダイヤモンドカフスのジュエリーリフォームです。
お二人のお嬢様に差し上げるお考えで「ゆれるダンシングストーンペンダント」をPt900でのご希望です。
デザイン見本からシンプルなペンダントを2個選ばれました。

掛った費用:¥39,000 x 2個=¥78,000
ご覧になられたO様は『喜ぶと思うわ』と言われ、Pt850チエーンもお求め頂きました。

のタイタックは➃のK14WGカフスからダイヤモンドを外した地金を使ってアーム幅4㎜の平打アーム(腕)を作り、O様がご着用するリングへジュエリーリフォームすることになりました。

お父様のタイタックがリングに甦ったのを着けられて大変ご満足されていました。
掛った費用:¥18,375(税込)
 内訳:工賃¥30,000-¥11,625(2018年3月19日時点のK14WG地金売却価格)=¥18,375

のサンゴリングとペンダントをインタージェムのジュエリーリフォーム「灰銀色半形養殖真珠の甦るジュエリーリフォーム」に載っていたようなリングにして欲しいというご希望です。

デザインは決まりましたが、サンゴの枠の形状を職人と相談しながらベストの形を考え、尚且つ指にフィットするようにサンゴ同士の間隔を考えてアームの曲線決めました。

『思っていた通りに出来て嬉しいです。』と喜んで下さいました。
掛った費用:工賃¥30,000

の真珠タイタックは➀のカフスとセットだったお父様の形見のジュエリーを➄と同じ幅の平打ちアームでリングを作りました。

真珠を留めるアームに真珠の球面に合わせて削り真珠が簡単に落ちない工夫をしております。
掛った費用:工賃¥30,000

の真珠ペンダントは甲丸型アームにメレーダイヤモンドをセットしてリングを作成しました。

掛った費用:¥30,000

《インタージェムのジュエリーリフォームは、基本オーダーメイドでお作りするジュエリーリフォームです。お客様のお話を十分お聞きしてご希望に添えるようにご提案し、その場でラフデザインを描いてご説明します。そのためご満足いただくには最低1時間以上のお時間を頂いております。》

インタージェムのコーポレート・アイデンティティ
[ジュエリーを通して人と人の縁をつなぐインタージェム]


ダイヤモンドジュエリー3点をジュエリーリフォーム

ダイヤモンドペンダント2点とダイヤモンドリング1点をお持ちになられたO様。
プラチナでペンダントを作って欲しいとのご希望でした。

ダイヤモンドの直径が少しづつ違うので、いろいろご希望をお聞きしながらご提案したのが3個を上から小さい順に並べることにしました。

思い通りに出来たO様の為のオリジナルペンダントジュエリーになり、とても喜んで下さいました。

掛った費用:¥51,270(税込) (枠はすべてO様にお返ししました。)

お客様の思いを形にするオリジナルオーダーメイドジュエリーリフォーム、それは甦るジュエリーです。

インタージェムのコーポレート・アイデンティティ
[ジュエリーを通して人と人の縁をつなぐインタージェム]


お母様のV字リングをジュエリーリフォーム

インタージェムのホームページをご覧になったS様(女性)と婚約者、お母様から頂いたマーキーズカットのダイヤモンドV字リング(1980年代にダイヤモンド立爪リングに合わせて使用するためのに作られたデザイン)をジュエリーリフォームをしたいとお持ちになりました。

お話をお伺いすると、婚約が決まってお母様から頂いたリングを作り直したその代金を、ご一緒された婚約者の方がお支払いになるようで¥100,000前後ならということでした。

S様のご希望は可愛い感じで普段でも出来る素敵なリングにして欲しいと申されるので、ダイヤモンドのサイズがセンターが大きくて徐々に両サイドに向かって小さくなっています。

その場で、蝶々をイメージしてラフデザインを描いてお見せしましたら、もう少し指に沿って長くして欲しいと希望されて描いたのが四角に囲ったデザインです。

S様のご希望に沿ったオリジナルオーダーメイドジュエリーに甦りました。
出来上がりをご覧になったS様、とてもお喜びになりジーっとご覧になっておられました。

掛った費用:¥89,766
 内訳:加工代¥100,000(税込)-¥10,234(2018年2月16日時点の地金売却価格)=¥89,766

お客様の思いを形にするオリジナルオーダーメイドのジュエリーリフォームすなわち甦るジュエリーです。これが、インタージェムのコーポレート・アイデンティティである[ジュエリーを通して人と人の縁をつなぐインタージェム]です。


ルビーリングとV字リングをジュエリーリフォーム

お友達のご紹介でプラチナ製ルビーリングとダイヤモンドV字リングをご持参になったH様。
V字リングのダイヤを使って少し華やかなルビーリングにして欲しいとのご希望でした。

ルビーを横使いにし、止め方を左右だけふせ込み留めにしました。V字リングのテーパーダイヤモンドを3個づつ左右に配置し、ルビーリングにセットされていたメレーダイヤモンド2個づつテーパーダイヤモンドの両サイドにセットしたデザインをご覧いただきました。
お見積りをお伝えしたときにもう少しアームを太くというご要望で0.5㎜づつ広げました。

H様の為のオリジナルオーダーメイドジュエリーに甦りました。


出張中にお受取りに来られ『モダンでとても綺麗❣』とお喜びでしたとの報告を受けました。

掛った費用:¥109,595
 内訳:加工代¥135,000(税込)-¥25,405(2018年1月30日時点の地金売却価格)=¥109,595
 ※ 使用しなかったV字リング中央のテーパーダイヤモンドはご返却しました。

お客様の思いを形にするオリジナルオーダーメイドのジュエリーリフォームすなわち甦るジュエリーです。これが、インタージェムのコーポレート・アイデンティティである[ジュエリーを通して人と人の縁をつなぐインタージェム]です。


パールペンダントの甦るジュエリーリフォーム

インタージェムのHPをご覧になり、お母様から頂いたパール3個が付いたプラチナ製のペンダントをピアスにジュエリーリフォームが出来ないかと相談に訪れまたI様。

ペンダントのバチカン(チエーンを通す)から棒の付いたまま外し、ピアスのスタッド(芯)に通せば1個づつとか2個と1個というように使えるようにご提案して受注しました。(A案)

お帰りになってからその方法だとパールが揺れないことに気付いて連絡し、2個と1個に固定して揺れるようにピアスに丸環を付ける変更の了解を頂きました。(B案)

ピアスに2個付けにするには1個付けより丸環を少し大きくしないと揺れません。

I様の為のオリジナルオーダーメイドジュエリーに甦りました。
出来上がりをご覧になられたI様、とても喜んで頂きました。
そして『早速、写真を母へ送ります。』とにっこり笑って下さいました。

掛った費用:¥8,436
 内訳:加工代 ¥9,000(税込)-¥564(2018年1月31日時点のバチカン売却価格)=¥8,436

お客様の思いを形にするオリジナルオーダーメイドのジュエリーリフォームすなわち甦るジュエリーです。これが、インタージェムのコーポレート・アイデンティティである[ジュエリーを通して人と人の縁をつなぐインタージェム]です。


K18ネックレスをリングに甦るジュエリーリフォーム

お母様から頂いK18の切れたネックレス修理を持ち込まれたC様。

検品すると他の所のほとんどが細くなっているので直しても、また別なところが切れてしまうことをお話ししました。一旦お考えになるとお帰りになり後日ご来店頂き、シンプルなリングにジュエリーリフォームすることになりました。

お母様とご一緒に出来上がりをご覧になったC様。
ネックレスが思い通りのオリジナルオーダーメイドジュエリーリングに甦ったことに大感激でした。

掛った費用:¥27,000

お客様の思いを形にするオリジナルオーダーメイドのジュエリーリフォームすなわち甦るジュエリーです。これが、インタージェムのコーポレート・アイデンティティである[ジュエリーを通して人と人の縁をつなぐインタージェム]です。


炭化処理オパールリングの甦るジュエリーリフォーム

40~50年程前に求めたというオパールリング2点を頂いたというお客様からペンダントにして欲しいとジュエリーリフォームの依頼されました。

そのリングは、アンダムーカ・オパール(サウス・オーストラリア州の鉱区)で、多孔質のオパールを砂糖液に漬して硫酸によってブラックオパール風に炭化処理されたオパールでした。(参照文献:川崎 猛氏編集 社団法人日本ジュエリー協会発行「ジュエリー用語辞典」)


お客様に説明をしてリングの腕(アーム部分)を使ってチエーンを通すバチカンを作ってペンダントを制作。


お客様のご希望通りにオリジナルオーダーメイドジュエリーに甦りました。
『きちんと説明を受けたので安心して頼めました。出来上がりも気に入っています。』とコメントを頂きました。

掛った費用:¥9,450×2点=¥18,900

お客様の思いを形にするオリジナルオーダーメイドのジュエリーリフォームすなわち甦るジュエリーです。これが、インタージェムのコーポレート・アイデンティティである[ジュエリーを通して人と人の縁をつなぐインタージェム]です。


彫刻された珊瑚リングの甦るジュエリーリフォーム

ダイヤモンドのリングやペンダントなどのジュエリーリフォームでご来店されたO様。
その中にお母様から頂いた珊瑚表面に彫刻された40年位前のデザインの「千本すかしリング」がありました。


お話をしていく中で、珊瑚リングをペンダントにされたいということでした。
千本透かしを残してリングの部分を切り離して、シンプルなペンダントをご提案しました。


O様のご希望に沿ったオリジナルジュエリーリフォームが出来ました。
想いでのリングのデザインを残したペンダントのオリジナルオーダーメイドジュエリーリフォームに大変満足されました。

掛った費用:¥19,200 (切り離したK18腕部分はO様にお返ししました。)

お客様の思いを形にするオリジナルオーダーメイドのジュエリーリフォームすなわち甦るジュエリーです。これが、インタージェムのコーポレート・アイデンティティである[ジュエリーを通して人と人の縁をつなぐインタージェム]です。