蒐集一覧

明日からボトル・コレクションを展示


東北電力株式会社の広報・地域交流部PRセンターからの依頼で明日から5月7日まで東北電力グリーンプラザ「おしゃべりウインドウS」で私の洋酒ボトル・コレクションの一部を展示する事になりましたので是非ご覧下さい。
今年はサッカーワールドカップの年なので1978年のアルゼンチン大会からのボトル。戌年に因んだ犬の形をしたボトルや伊達政宗のボトル等、40本程展示されています。

060327_1627~01.jpg
                 ボトル展示作業中の様子


特別製デキャンター


神戸の江南春を後にして、心斎橋のホテル日航大阪に戻ってから「サン・テグジュペリの小説から名付けた「夜間飛行」は、静かで満ち足りた大人の時間をクラシックに演出いたします。各国の銘酒と出会い、ピアノの音色とともに会話に酔うくつろぎのひとときをどうぞ。」という言葉に釣られてバーラウンジ「夜間飛行」に行って見ました。
グラスでシャンパンを一杯、そのあとマーテルのコルドンブルーをストレートでブランディーグラスに注いでもらいゆっくりと味わいながら、カウンターの後ろの洋酒のストック棚を見ていたら見慣れないボトルが有るのでバーテンダーに聞きますと、さすがサントリーの地元特製のデキャンターでした。
特別製デキャンター写真をクリックすると写真が別ウインドーで現れますので見てください。左がスコッチのバレンタイン17年と同じラベルでデキャンターにエッチングされています。真中がサントリー響17年のやはりエッチングされたデキャンター。右のデキャンターは、スコッチのバレンタイン30年と同じラベルのデザインで表面に鏡のように蒸着してありました。


イタリー製の年号ブランディー


今年の年号2006年のボトルを昨年同様Mさんから頂戴しました。
2000年から頂きましたから年号ボトルも7本になりました。
多分2000年のミレニアムの年を記念して作られたのが始まりですから、
これから何年まで続くの分かりませんが・・・・・・・・・。
コレクターにとっては続いて欲しいと思います。

CIMG1596b.JPG


ハワイのショットグラス


CIMG1493H2.JPG  今朝、出社すると机の上にインタージェムでお世話に
 なっている東京のD旅行会社のK女史から小包が届い
 ていましたので早速開けて見ました。
 チョット派手目の化粧をしたフラダンサーが笑って中に
 入っているショットグラスでした。
 私が、ショットグラス・コレクターなのを知っている為、
 添乗で海外に行かれた時は、暗示をかけられたように
 ついつい買ってしまうと言って笑っていましたから今回も気の毒に仕事中だというのに私の顔が浮かんで買ってしまったんでしょう。
いつも気にかけていてくれて、本当にありがとうございます。 
ショットグラスに書かれている文字は、ラム酒、チェリーブランディー、パイナップルジュースで三層の「ハワイアン・サンライズ」というカクテルのレシピです。


蒐集癖 Ⅴ(フード・オーナメント=ボンネット・マスコット)


久しぶりにコレクションを披露します。
蒐集癖(しゅうしゅうへき)Ⅴ。
自動車が最も輝いていた時代の1940年頃から1960年にかけて製造された
アメリカ車のボンネットに鎮座していたフード・オーナメントです。

フード・オーナメントは、
一部の富裕層にしか車が買えなかった1930年代にラジエターのキャップの上にステータス・シンボルとして取付けたのが始まりだと考えられます。
その後、ラジエターがボンネットの中に納まり、そのボンネット上に車を引立たせて、なおかつ車種が分かる特徴のある飾りに変わりました。
メーカーの特徴が形や大きさにあらわれていてとても面白いです。
長さが50cm位の大きなフード・オーナメントもあります。

小学館発行のビック・コミック・オリジナルに連載中で終戦後の日本が
懐古的に描かれている漫画「三丁目の夕日」が映画化されました。
漫画の時代背景は、昭和33年(1958年)ですから、その当時の日本でも
米国製のデッカイ車体に、これみよがしに風を切って走っていたはずです。

コレクションを始めたきっかけは、
1920年代のデザインであるアールデコ後の現代デザイン様式が車の飾りとしてフード・オーナメントに凝縮されている様に感じ、それを確かめ、そのデザイン体系を見てみようと考えたからなのです。

CIMG0484o.JPG
写真上 : オールズモービル 写真中 : プリモス 写真下 : ビュック

写真は蒐集の一部で3車種以外にも
シボレー、ポンティアック、フォード、キャディラック、マーキュリー、
ナッシュ、ダッジ、パッカード、デソト、スチュードベーカー等々。


蒐集癖Ⅰ「ボトル キャップ コレクション ステージ」に飾る


「スターウォーズEP3」のボトルキャップ60種類を コレクション ステージに飾ろうと今迄飾っていたコレクション ボックスから取り出して番号を確かめながら飾りだしたらなんと31の「SCOUTTROOPER」がありません・・・・・・・・
間違って誰かに上げてしまったのか、はたまた何所かにしまい忘れたか・・・・・
当分の間スペースが1個開く事に我慢しましょう。

CIMG0706.JPG


蒐集癖Ⅰ(ボトルキャップ「スターウォーズEP3」)                                  「ボトル キャップ コレクション ステージ」が届く


今朝、インタージェムに行くのに自宅を出ようとしたら、赤帽の軽トラックで大きな
段ボール箱に入った「スターウォーズ・エピソードⅢ」のボトルキャップ60種類が
飾れるボトル キャップ コレクション ステージが届きました。
早速、開けてみましたがさすがに60種類を入れるだけありかなり大きいです。
全てをセットするのに時間が掛かりそうなので会社が終わって帰宅してから
ゆっくり楽しみながら飾ろうと考えて家を出て来ました。

051105_1052~01.jpg


タイガース優勝記念ボトル(1985年)


阪神タイガースが昨夜、巨人を5-1で倒して2年ぶり5度目のリーグ優勝しました。1962年(2年間)1964年(21年間)1985年(18年間)2003年(2年間)2005年タイガーフアンは1964年から21年待って優勝した1985年がやはり嬉しいようです。
1985年は、球団創設50周年で記念ボトルも色々出ていました(写真を参照)。

HPを管理してくれているR社のIさん、宝石の情報を提供して下さるG社のTさん、射撃部を今年卒業したI君。
阪神タイガース優勝おめでとうございます

私はどこのチームのフアンか?
パ・リーグは、勿論地元の楽天イーグルスです。
セ・リーグですか・・・・・・・・。
実は、強いチームが好きなので毎年変わります。不謹慎でごめんなさい

sp_tigers1.jpg


蒐集癖Ⅳ (ショットグラス)


写真のショットグラスは、観光地や史跡の絵や文字がプリントされたお土産品で、
記念にと思って買って持ち帰っていた物がたまり始めたら、もう蒐集癖が頭を持ち上げてきて止まるところを知らないコレクションという迷宮へ入り込んでしまいました。

インタージェムでお世話になっている東京の旅行代理店にお勤めのK女史は、
添乗で海外に行かれると、私の顔がチラツキついつい西洋指貫やショットグラスに目が行き買ってしまうと言って送ってくださいます。感謝!

お土産としての
西洋指貫もショットグラスも西洋文化の為なのか、日本ではあまり見かけません。
海外では、たぶん日本の観光地で売っている通行手形や御用ちょうちんと同じなのでしょう。

ショットグラス又はストレートグラス
ショット[shot]は、「一杯」の意味で一杯分のお酒をストレートで飲むグラスです。
細くて長めのショットグラスは、テキーラ用と聞いています。
西部劇でバーテンダーがショットグラスについだウイスキーを長いバーカウンターの上を滑らせて渡すシーンを見た事がありませんか。

CIMG0369.JPG


蒐集しません! (三国志第弐集)


HPの制作をお願いしているリングファクトリーの岩崎さんが17:00に来社。
『おみやげです』と言いながら、ビニール袋から箱を2個出したのです。
それが、北陸製菓が出している食玩 海洋堂 三国志 フィギュアコレクション。
先日、電話でスターウォーズのボトルキャップの話から三国志フィギュアが素晴らしいという話をしていたので、買ってきてくれたのでした。このフィギュアは、NHK人形劇「三国志」を制作した川本喜八郎氏の人形を小さく凝縮したミニチュアモデルシリーズという事です。
シリーズという事は・・・・・・・・・・
川本喜八郎氏のHPを見ると「三国志に登場する名のある人物だけでも3000人位いると云われているが、NHK人形劇『三国志』では、 その中で名のある人物約200人を作った。」とあります。

実は、ペプシコーラの「スターウォーズ・エピソードⅢ」のボトルキャップを60種類を集めるのに四苦八苦(全て集めました)、ですから「三国志」は、絶対集めません。
「宣言します?」

CIMG0414.JPG
     写真左:曹操孟徳    右:関羽雲長