ジュエリーフェア一覧

「甦るジュエリー64号」の読者アンケート


隔月誌「Kappo」2024年11月号に掲載中の「甦るジュエリー」が連載64回目になりました。Kappo読者の方から貴重なご意見が寄せられました。ありがとうございます。

Kappo64・私も使っていないジュエリーがあるのでやってもらいたいです。(30歳・女性)
・ジュエリーとは無縁ですが、こういったリフォームもあるのだなと感じました。(49歳・男性)
・指輪が美しくすてきだなと思います。(48歳・女性)
・デザインの古くなったジュエリーをリメイクして子どもたちに譲るのはとても良い事だと思います。(66歳・男性)
・私も古いジュエリーがたくさんあるので、一度相談に行こうかと思っています。(46歳・女性)
・ルビーハーフエタニティリングがとても美しくて目を引きますね。こういう素敵なジュエリーにしていただけるなら、私もお願いしたくなります。温故知新の、素晴らしいお仕事ですね。(42歳・女性)
・昔のデザインのままで、タンスに眠っているジュエリーがあります。私のものも素敵にリフォームしてもらえるのかな。(63歳・女性)
・私も亡き母のジュエリーがあるので、ぜひ頼みたいです。(69歳・女性)
・母の指輪などをリフォームできたら良いなと思いました。(45歳・女性)
・ちょうど今、リフォームしようか悩んでいたので持っていってみようかと思います。(70歳・女性)
・リフォームは高いというイメージですが、甦るという言葉は惹かれます。気軽に相談できるのであれば、相談だけでもしてみようかと思えました。(64歳・女性)
・依頼者の要望に応える難しさをさらに超えるような提案はプロ魂を感じました。リメイクされて大事に、そして、愛着がさらに増すでしょうね。(39歳・女性)
・大事なジュエリーが蘇ると、気持ちも晴れやかになりますね。さすがプロだと感じました。(47歳・女性)
・元々のジュエリーが素敵に甦っていて感動です。ラフデザイン画もなんだかお洒落。母でも祖母でもジュエリーくれないかな~、なんて思っちゃいました。(51歳・女性)
・簡単に宝石などが売れる時代に、こうやってリメイクで物を大事に出来るのは貴重ですね。(46歳・女性)
・自分の今あるジュエリーも甦らせて大切にしていきたいと思いました。(52歳・女性)
・ジュエリーは詳しくありませんが、ジュエリーってこんな感じでリフォームすることができるのですね。(57歳・女性)
・ジュエリーに息吹をかける素晴らしさに共感しました。(60歳・男性)
・愛着を持ち、使用し続ける大切さを痛感しました。(53歳・男性)


感性が魅了する 心映えのジュエリー展


輝く夏の太陽が待ち遠しい季節になりました。

皆様お変わりありませんか。

明日7月1日、2日にジュエリーフェアを開催いたします。

季節を感じさせる日本の美、OKURADO、

アレンジ自在のパールジュエリー。

海の神秘、宝物のような珊瑚。

繊細な感性と細部に届く丁寧な心配りの物作り。

人を惹きつけ飾る人の心を魅了する心映えのジュエリーをご用意いたします。

是非ご来場くださいますよう心よりお待ちしております。


インタージェム ジュエリーフェア
2022.3/19(土)~20(日)のご案内


インタージェム ジュエリーフェアがいよいよ2週間後の19(土)20(日)に開催されます。 

変更のお知らせ 
3月16日深夜の地震により開催日の変更を2022.5./20(土)~21(日)に開催いたします






春のジュエリーフェア2019.3.17-18 開催


《春の装いが1年の活力を決める気分高まるジュエリーフェア》をテーマに春のジュエリーフェアがいよいよ明後日17日と18日にインタージェムで開催します。

・奇跡の色と輝きが宿る黒蝶真珠のジュエリー
・季節を感じさせる日本の美を形どるジュエリー
・海の神秘、珊瑚ジュエリー

エネルギッシュなジュエリーとの出会い。
是非ご来場くださいますよう心よりお待ちしております。


自然体の美革命ジュエリーフェア


11月24日㊏・25日㊐インタージェムジュエリーフェア開催。
テーマは~秋冬こそ「気合」より「気楽」にいこう 自然体の美革命ジュエリーフェア~
パンフレットの表紙を飾るのは世界で唯一のピクウェ作家塩島敏彦氏の作品
当日は美しさ、華やかさ、優雅さ、愛らしさを身につける喜びをお楽しみください。

上の写真をクリックすると詳しいご案内を見ることが出来ます。

インタージェムのコーポレート・アイデンティティは
[ジュエリーを通して人と人の縁をつなぐインタージェム]



2018インタージェム ジュエリーフェアご案内


毎回ご好評を頂いているインタージェムジュエリーフェアが2018年7月29日(日)・30日(月)AM10:00~PM7:00 に開催されます。

今回のテーマは、
       
    技術と伝統で一生モノの
   上品ジュエリーコーディネート

詳しくは上のバナーをクリックするとジュエリーフェアのご案内がご覧いただけます。 皆様のご来場をスタッフ一同心よりお待ちしております。