七十五番札所善通寺


讃岐うどんをご馳走になってから『善通寺をご案内しましょう』と車で連れて行って頂きました。
弘法大師の生誕の地、善通寺(ぜんつうじ)の名前の由来は弘法大師の父君の善通卿(よしみちきょう)からつけられたのだそうです。

画像をクリックすると拡大

画像をクリックすると拡大

写真の御影堂は、弘法大師の母である玉寄御前の御殿があった場所で大師誕生の聖地。この地下にある「戒壇(戒律を授ける儀式を行うために設けた特定の壇)めぐり」があり、真っ暗な中を心静かに歩いてきました。
納経帳を求めて納経所でご朱印を頂いてきました。

次に向かったのは、七十二番札所の我拝師山曼荼羅寺行きお参りをして納経所でご朱印を頂くときに『この次に押して良いのですね。』と聞かれました。
その次に七十三番札所 我拝師山出釈迦寺から七十一番札所 剣五山弥谷寺、七十四番札所 医王山甲山寺と七十六番札所 鶏足山金倉寺に行った時も同じように言われたので初めて順番に回っていなかったからなのだと分かりました。
順番は別として、まさか6ヶ寺も回れるとは思っても居ませんでした。お忙しい中ご案内頂き感謝しております。ありがとうございます。

実は、23日射撃部の後輩S君が病気で他界しました。享年61歳、惜しまれる死でした。お参りしながら成仏してほしいと願いながらでした。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする