駅弁一覧

牛飯駅弁2品


仙台駅で買った駅弁「仙台 牛ぎゅう詰め駅弁」と東北新幹線の車内販売で買った「和牛の最高峰前沢 牛めし」の2品を紹介しましょう。
はじめに、「仙台 牛ぎゅう詰め駅弁」
これは駅弁の命名がおやじギャグ的で面白い!入っている内容は、宮城県産ひとめぼれ米使用ご飯。仙台黒毛和牛甘辛煮。玉葱甘辛煮。牛舌ねぎ塩焼。牛舌味噌焼。しそ巻くるみ揚げ。人参煮。錦糸卵焼。紅生姜。南蛮味噌漬。盛り沢山の内容で色々な調理した牛肉の味を楽しんで食べられて良いと思います。値段は1,000円
仙台 牛ぎゅう詰め駅弁

次は、「和牛の最高峰前沢 牛めし」を紹介しましょう。
岩手県前沢牛を使用したすき焼き風で内容は、ご飯。煮物(前沢牛、糸コン、牛蒡、人参、その他)。玉子焼。子女子くるみの佃煮。南蛮漬。牛肉は霜降りの美味しい肉を使用していて肉の良さはこちらのお弁当が上かな。値段は1,100円
和牛の最高峰前沢 牛めし

「オーナーズノート」の仙台人気ブログランキングは?ここをクリック!

宝石プロフェッショナル・インタージェム/仙台の宝石店/宝石/ブライダルリング/


朝食は駅弁でした


8月4日のブログ「・・・歩く姿は百合の花」でも書きましたように東京出張でした。朝食は車中で駅弁「伊達の味めぐり 夏のときめき」でした。
***おしながき***に書いてありました内容です。
  一、宮城県産 銀ざけ塩焼き、一口笹かま
  一、夏野菜の煮びたし(なす、冬瓜など)
  一、さんまのつみれ しんびき揚げ
  一、鶏肉の水炊き風(オクラ添え) 
  一、みょうがと筍と人参の甘酢漬け
  一、白飯(青菜) / 一、うにの季節ごはん
  一、うぐいす豆  / 一、蔵王の赤カブ

幕の内弁当のチョット豪華版というところでしょうか、全体の味のバランスは取れていますので美味しかったです。価格は1,000円です。
伊達の味めぐり

「オーナーズノート」の仙台人気ブログランキングは?ここをクリック!

宝石プロフェッショナル・インタージェム/仙台の宝石店/宝石/ブライダルリング/


名前が素敵な駅弁


昨日の東京出張は、朝が早かったので朝食は仙台駅の駅弁にしました。
仙台駅2階の駅弁コーナーに行くと「出逢い街道」が目に入りました。
朝からチョット量が多いかなと思いましたが、名前が素敵だったので買いました。
仙台山形越境膳 出遭い街道 ~塩の道 花の路~
内容は
・山形特産紅花ときのこのおにぎり
・宮城県産小女子と青菜のおにぎり
・山形 牛肉・生麩・玉こんのすきやき風
・宮城県産銀鮭の酒粕香味焼き
・菊と切干大根の酢の物
・蓮根の梅肉はさみ揚げ
・そば団子の和風デザート
盛りだくさんで食べ応えもあり味も中々美味しいです。お薦め!価格900円
駅弁/出逢い街道

「オーナーズノート」の仙台人気ブログランキングは?ここをクリック!

宝石プロフェッショナル・インタージェムのHP/仙台の宝石店/ブライダルリング/


同じDNAだから


先日、社団法人日本ジュエリー協会の広報部会に出席の為、東京に出張した時の事です。娘もラ・ココの仕事で、上司と一緒に出張と言う事で同じ電車に乗ることになりました。仙台駅の2階で私は駅弁を買って3階の東北新幹線の改札を通ると、そこで待っていた娘も『お駅弁買ってくる。』と言って走って買ってきたのを見たら私が買ったのと同じ「南三陸ウニめし」でした。
娘とは食べ物の嗜好が良く似ていますが、打合せをした訳でもないのに沢山の種類がある仙台駅の駅弁の中から同じものを買うなんて偶然なのでしょうか。
同じDNAが流れているからなのでしょうかね・・・。

ところで駅弁の味ですが、蒸しウニも水っぽくなく美味しく、カニも丁度良い味で錦糸卵と二品ともよく合い美味しく頂きました。
駅弁の内容:茶飯、蒸しウニ、カニ、錦糸卵、付合せ。価格1,000円
駅弁「南三陸ウニめし」

「オーナーズノート」の仙台人気ブログランキングは?ここをクリック!

宝石プロフェッショナル・インタージェムのHP/仙台の宝石店/ブライダルリング/


上野駅で買った駅弁「春小町」


丁度1ヶ月前の4月27日、ジュエリーコーディネーター委員会の会議が終わって上野駅から13:04の新幹線に乗ろうと改札口に回数券を入れたらゲートが開かない、回数券をみたら4月27日から連休中使用出来ないと書いてあります。急いで切符を買って売店で買ったのが写真の駅弁「平成十九年吹き寄せ弁当春小町」です。
席について駅弁を開けますと4つに区切られて揚物と煮物ご飯等が混じらないように工夫されています。さすがご飯は「あきたこまち」を使用しているので美味しかったし、おかずの味付けも薄味で一つ一つの食材の味を引き立てていて中々のものでした。価格は¥1,300

右上:さくらます西京焼、新生海苔入り玉子焼、蕗しその実漬け、若桃甘煮
    桜海老三色真丈、山独活(うど)醤油漬け、桜餅
右下:季節の煮物  
    蓬稲荷、亀甲里芋、帆立、筍、花蓮根、花こんにゃく、菜の花
左上:蛸磯辺揚げ 、 子持白魚黄金揚げ、筍香煎揚げ、しし唐、桜花人参
左下:筍ご飯(契約栽培農家による有機承認米 秋田県産あきたこまち使用) 
    桜の花
春小町

「オーナーズノート」の仙台人気ブログランキングは?ここをクリック!

宝石プロフェッショナル・インタージェムのHP/仙台の宝石店/ブライダルリング/


またまた駅弁で恐縮です。


4月18日東京に行った時に食した南三陸石巻特選 海鮮常長弁当です。
ご飯の量もあり、おかずの味付けと品数も適当でとても美味しく頂きました。

~お献立~
一、銀鮭塩焼き(石巻産)
一、ほやのへそ 味噌漬け(仙台藩の伝統料理)
一、厳選たらこ炙り焼き(にがりを多く含んだ自然塩仕上げ)
一、鯨の懐かし揚げ(金華山沖から)
一、帆立貝の照り焼き(三陸とスペインを繋ぐ海の幸)
一、えりんぎ茸のパン粉揚げ(Classicを聴いて育ちました)
一、昔ながらの石臼製法の笹かま
一、蔵王こんにゃくのたらこ和え、厚焼き玉子 大根味噌漬け
一、田舎野菜の煮付け
―舟形の笹包み― 春獲りの小女子めし

海鮮 常長弁当

「オーナーズノート」の仙台人気ブログランキングは?ここをクリック!

宝石プロフェッショナル・インタージェムのHP/仙台の宝石店/ブライダルリング/


仙台駅長自慢の味 駅弁 「伊達な春風」 


仙台駅は本当に駅弁の種類の多さと期限限定の新製品が次々と発売されます。出張の機会の多い私は、いろいろ食べてみる事にしています。膝の上に載せて包まれた状態で写真を撮り、開けてからまた写真を撮り、ピンボケでないか確認をしてから食べ始めます。初めの頃は写真を撮るのが恥ずかしかったのですが慣れって恐ろしいですね、今は全く平気です。おしながきが無いときは、包装紙に貼ってある原材料名を見ながら味わって食します。
先週、東京に出張した時に買った仙台駅長自慢の味 「伊達な春風」 は中々美味しい駅弁でした。
駅弁 「伊達な春風」 ~おしながき~
桜ちらし寿司/
山菜ご飯/
厚焼き玉子/
さわら西京焼き/
にしん菜の花和え/
ミンク鯨立田揚げ/
花小海老と菜の花かき揚げ/ きゃら蕗煮/
仙台名物牛タン塩焼き/
煮物盛り合わせ(筍、里芋、花人参、絹さや)/
小女子くるみ和え/
元祖仙台まころん
税込 1,100円

「オーナーズノート」の仙台人気ブログランキングは?ここをクリック!

宝石プロフェッショナル・インタージェムのHP/仙台の宝石店/ブライダルリング/


3/31までの季節限定販売の駅弁「南三陸 海宝弁当」


久しぶりの駅弁です。
3月11日にジュエリーコーディネーター3級受験で東京に行く時、仙台駅で季節限定宮城「南三陸 海宝弁当」(東北新幹線の車中に置いてある雑誌「トランヴェール」の3月号にも掲載)を買って食べました。
内容も盛り沢山で第1回みやぎOrara駅弁コンテストグランプリ受賞だけあって、色々な味が楽しめてとても美味しかったですよ。
【原材料名】鮭風味飯、かき風味飯、味付かき、穴子甘煮、紅鮭醤油付焼、三陸産いくら醤油漬、ホッキ貝旨煮、しば漬(胡瓜・なす・みょうが、その他)、錦糸卵焼、三つ葉煮
南三陸 海宝弁当

「オーナーズノート」の仙台人気ブログランキングは?ここをクリック!

宝石プロフェッショナル・インタージェムのHP/仙台の宝石店/ブライダルリング/


伝承館 源 ますのすし


先日、北陸のお客様からお土産に富山名産鱒寿しを頂きました。それは、ますのすし本舗 の限定品ますのすしで、すし桶の裏の品質シールに調理人 上田聡と書いてあり、今まで食べた事のある鱒のすしより厚みがあり味もまろやかで美味しかったです。箸入れの袋に色々と説明が書かれておりました。その中の一つを紹介いたします。
本日は「伝承館 源 ますのすし」をご購入いただき誠にありがとうございます。はるか弥生時代に起源をたどるという富山のますのすし。この歴史のある、ますのすしを伝承される味わいそのままに、一品一品、大切に手作りいたしました。選りすぐりの特大櫻鱒を熟練の職人達が身も厚く手さばきし、越中米の中から押し寿司に最も適したコシヒカリを使い、丹念に炊き上げ吟味した純米酢にて調理、櫻鱒のうまみを存分に引き出した野趣あふれる逸品でございます。手をかけて作り上げた、ふくよかな富山ならではの味わいを心行くまでご賞味くださいませ。またの機会、この伝承館にて「源 ますのすし」をご指名いただきますことを心よりお待ちいたしております。 店主敬白  
どれだけ手間ひまをかけ心を込めて作っているのか、作り手の気持ちがこの文章の中に良く表れていて、益々お店を信頼してしまいます。
インタージェムも、お買い上げいただい宝石・ジュエリーの素晴らしさや作り手の思いをもっとお客様にお伝えする努力をしなければといけないと思いました。

伝承館源のますのすし

仙台の色々なブログが読める仙台人気ブログランキング


静岡市で「トップ30ジュエラーズ・クラブ」の懇談会に出席


11月1日、こだま571号が通過する12:30頃の富士市の上空は、晴れていましたが富士山は雲でおおわれていて雲の上に、わずかに山頂の一部と薄っすらとした裾野が見える程度でした。期待していた富士山の全景は見えませんでしたが、十分に雄大な富士山を感じる事ができました。

見えますか富士山

静岡市は仙台よりだいぶ温かく、気温が5℃位高いのではないでしょうか、少し歩いても汗をかいてしまいました。静岡のA宝石店本社で「トップ30ジュエラーズ・クラブ」の勉強会が13:30から17:00までありました。A宝石店のNさんは、宝石店は、こうあるべきであるという思いからでしょう、かなり内部的な資料を公開されて説明をされましたことは凄い事だと感心し、感謝の気持ちで頭の下がる思いです。その中でも根本的な考えは、A宝石店のモットーの「真・善・美」に尽きるのではないかと思います。それは、世の中の本質的な価値、:真実・真理を極める事。:倫理観を持ち善である事。:美しくさを求める事。
呉服・宝飾業界のショッピング・ローンによる次々販売が社会から批判されている状況下で、140名の従業員がいて、静岡県内に数店舗あり、販売額も日本で上位のA宝石店のショッピング・ローンでの販売が1%という数字は、「真・善・美」を追求しているからだと思います。その点は、インタージェムもA宝石店と同じにショッピング・ローンでの販売はほとんどありません。それは、本物を正しい情報開示の上で、無理押しをせず、美しい宝石を提供して、心の豊かさと、喜びを感じて欲しいと願うからです。

帰りは、静岡駅で駅弁「茶めし弁当」を買って新幹線の中で食べてきました。
「茶めし弁当」の内容:米飯、抹茶、茶葉、梅干、鯖の甘露煮、蒲鉾、卵焼、レタス、鶏肉、海老、鮪、人参、竹輪、牛蒡、山葵漬 税込¥950

駅弁「茶めし弁当」
仙台の色々なブログが読める仙台人気ブログランキング