日本ジュエリー協会理事会


社団法人日本ジュエリー協会の理事に推薦を頂き今期から就任してました。
調査・広報部会のHP分科会、ジュエリーコーディネーター資格制度委員会、消費者部会の三つの委員を兼務しています。理事になってみてはじめて分かった事があります。それは、理事の皆さん経営者で忙しい方々なのに、ジュエリーの啓蒙、発展の為にボランティア精神で取り組まれている事です。私も微力ながら、お手伝いが出来ればと思っております。

今日は、これから11:24仙台発の「はやて10号」で東京に行き、理事会(13:30~15:30) 、ジュエリーコーディネーター資格制度委員会(15:30~16:30) 、消費者部会(16:30~18:30) と続く会議に出席しますので帰りは終電車になりそうです。


THE 15th JOZENJI STREETJAZZ FESTIVAL


昨日から、締め切った窓の外からかすかなジャズの音色が聞こえてきます。
毎年行なわれる定禅寺ストリートジャズ フェスティバルin仙台が15回になり
40ヶ所で約640のグループが80ステージを2日間で演奏しました。
私も初めて定禅寺通りや一番丁通りに行って聞いてきました。
街全体にジャズ一色で、素晴らしい催しだと感心しました。

CIMG0426jazz.JPG


蒐集癖Ⅳ (ショットグラス)


写真のショットグラスは、観光地や史跡の絵や文字がプリントされたお土産品で、
記念にと思って買って持ち帰っていた物がたまり始めたら、もう蒐集癖が頭を持ち上げてきて止まるところを知らないコレクションという迷宮へ入り込んでしまいました。

インタージェムでお世話になっている東京の旅行代理店にお勤めのK女史は、
添乗で海外に行かれると、私の顔がチラツキついつい西洋指貫やショットグラスに目が行き買ってしまうと言って送ってくださいます。感謝!

お土産としての
西洋指貫もショットグラスも西洋文化の為なのか、日本ではあまり見かけません。
海外では、たぶん日本の観光地で売っている通行手形や御用ちょうちんと同じなのでしょう。

ショットグラス又はストレートグラス
ショット[shot]は、「一杯」の意味で一杯分のお酒をストレートで飲むグラスです。
細くて長めのショットグラスは、テキーラ用と聞いています。
西部劇でバーテンダーがショットグラスについだウイスキーを長いバーカウンターの上を滑らせて渡すシーンを見た事がありませんか。

CIMG0369.JPG



海水魚水槽のメンテナンス


インタージェムのエントランスに海水魚の水槽を設置して8年ぐらいになりますが、
初めて本格的にメンテナンスをお願いしました。
作業の状況を見ていますと、私のような素人が時々掃除をするのと全然違います。
見る見るきれいにし、岩のレイアウトもさすがに専門家は上手に配置します。
水がまだ少し濁っているので、明日きれいになった写真をUPします。

CIMG0417.JPG


蒐集しません! (三国志第弐集)


HPの制作をお願いしているリングファクトリーの岩崎さんが17:00に来社。
『おみやげです』と言いながら、ビニール袋から箱を2個出したのです。
それが、北陸製菓が出している食玩 海洋堂 三国志 フィギュアコレクション。
先日、電話でスターウォーズのボトルキャップの話から三国志フィギュアが素晴らしいという話をしていたので、買ってきてくれたのでした。このフィギュアは、NHK人形劇「三国志」を制作した川本喜八郎氏の人形を小さく凝縮したミニチュアモデルシリーズという事です。
シリーズという事は・・・・・・・・・・
川本喜八郎氏のHPを見ると「三国志に登場する名のある人物だけでも3000人位いると云われているが、NHK人形劇『三国志』では、 その中で名のある人物約200人を作った。」とあります。

実は、ペプシコーラの「スターウォーズ・エピソードⅢ」のボトルキャップを60種類を集めるのに四苦八苦(全て集めました)、ですから「三国志」は、絶対集めません。
「宣言します?」

CIMG0414.JPG
     写真左:曹操孟徳    右:関羽雲長


NGS・GIA-CLUBのオフ会


年に2回東京で開かれるジュエリーフェアに合わせてネットで宝石の情報交換をして
いるNGS・GIA-CLUBのオフ会を開催しています。
今回も9月1日にJJFを見たあとに新橋の 汐留シティセンタービル41F「すみれ家」で
行い、食事をしながら和気あいあいと活発な情報交換をいたしました。
コース・メニュー【波 留】 から私が食べたものを写真で照会いたします。
左上:前菜 五点盛り     右上:お造り  二点盛り
左中:本日のおばんざい   右中:中皿   賀茂茄子の田楽
左下:主菜 牛サーロインステーキ 夏野菜仕立て          
右下:食 事  季節の炊きたて炊き込み御飯 赤出し・香の物
カリフォルニア ナパの白ワイン:ロバート・モンダヴィ スタッグス・リーブ・ディストリクト

CIMG0395.JPG


日本ジュエリー協会主催のジュエリーフェア


9月1日から3日まで東京国際展示場で行われた日本ジュエリー協会
主催のジュエリーフェア視察に東京に一泊で出張しました。
9月1日の朝、8:15の「はやて2号」で東京に、新橋から「ゆりかもめ」で
東京国際展示場に行き、11:00から始まるジュエリーデザインコンテスト
の発表とパーティーに参加してきました。
写真は、日本ジュエリー協会(JJA)の桑山会長の挨拶の時のものです。

CIMG0388jja.JPG


「稔るほどに頭をたれる稲穂かな」


今日の8月31日は、インタージェムの決算月最終日です。
今期も、多くの方々にジュエリーの素晴らしさを伝えてこれたと思います。
毎年、毎年そうしてインタージェムは、1975年3月から30年になります。
皆様からご愛顧を頂き、心から感謝申し上げます。

昨日、気仙沼に日帰りで出張して来ました。
7:50に仙台宮城インターチェンジから東北自動車道に入り一路気仙沼へ、
金成で高速道路をおりると、そこは一面黄金に輝く穀倉地帯です。

会社を始めた頃ですからまだ29歳頃だったと思います。
ダイヤモンド輸入のY社長と車で松島に行く途中の田んぼ道を通った時に、
『佐藤さん、見てごらん。稲はね、稔ってくるとだんだん頭を下げてくるんだよね。どんなに偉くなっても謙虚さをなくしたらだめだね。僕はいつもそう思っているよ。』その時の会話が私の脳裏から離れません。
「稔るほどに頭をたれる稲穂かな」と常に自分に言い聞かせています。

気仙沼に着いたら、やはり「北かつ まぐろ屋」に寄ってまぐろ丼を食べないと気仙沼に来た感じがしません。
中に入ると顔見知りになったので店長に連絡したらしく店長が顔を出して仙台店オープンの時に贈ったお花のお礼を言われてドギマギ照れちゃいます。

気仙沼を後にしたのが16:00頃で、登米市に寄って海老貴商店でお味噌と「激辛なんばんもろみ」を買い、東海亭でうなぎ蒲焼を4人前と肝焼き4本をお土産にしてもらい、仙台に帰ってきたのが20:00でした。

明日は、8:15のはやてに乗って東京で行われる社団法人日本ジュエリー協会主催のジャパンジェエリーフェアに一泊の予定で出張します。

CIMG0381.JPG


地震対策


8.16宮城地震は、過去に30~40年周期で発生しているM7.5前後の
大地震「宮城県沖地震」の発生を促進するとの見解を地震予知連絡会が
表明したという事ですから恐ろしい!

早速、家具の転倒防止器具を買って来たので明日は会社の書棚や
金庫の上のカラーボックスに取り付けようと思っています。

050823_1929~01.jpg