ジュエリーコーディネーター一覧

10年前の受験票から思うこと


私のジュエリーコーディネーター3級資格が2017年年6月30日で5年間の資格が満了になり、日本ジュエリー協会から更新案内が届いていました。

先日、探し物をしていて偶然10年前のジュエリーコーディネーター3級資格試験受験票が出てきました。

2007年3月に受験の事をブログに投稿した覚えがあるのでチェックしました。
12日に「ジュエリーコーディネーター3級試験にトライ!」がありました。

そして4月27日発表の翌日に「ジュエリーコーディネーター3級検定 合格発表」という題でブログにUPしています。

あらためて読んでみると合格ラインは63点、受験者934名で合格者565名の合格率61.1%と書いてあります。

最近の合格状況をみてみたいと2017年3月実施の合格者が掲載されてるはずのジュエリーコーディネーター誌77号が未だに届いていません。

そこで、2016年12月20日発行の75号に掲載されている、2016年8月実施の3級合格者を見てみると受験者777名で合格者624名の合格率80.31%と載っています。

ジュエリーコーディネーター1級も30名になり、3級受験者の合格率を見ても私が受験したときより遥かに優秀な合格者が多数輩出され、これからの業界を担ってくれるでしょう。

この素晴らしい状況を見て、安心して更新しないことにしました。


念願であったジュエリーコーディネーターの為の


「求人インフォメーション」が、一般社団法人日本ジュエリー協会(JJA)のHP内のリニューアルした「ジュエリーコーディネーター」ページに18日からUPされた。

ジュエリーコーディネーター資格制度は、1997年11月に初めて3級検定試験が実施されJJAが認定している資格制度である。
JJA会員企業がジュエリーコーディネーター資格登録者への求人ができれば双方にとって有意義なことであり画期的なことである。

UPしたばかりで認知はまだまだであるが、このことによって一店舗に最低1名のジュエリーコーディネーターが消費者との間に信頼を得られれば宝石業界の活性化に期待できるだろう。

仙台の宝石店、「宝石プロフェッショナル・インタージェム」のHP


東京1泊の出張でした


昨日と今日、2日とも14:00から一般社団法人日本ジュエリー協会で
ジュエリーコーディネーター推進委員会の会議があり東京へ行ってました。
ジュエリーコーディネーター資格制度運営にあたって有意義なご提案を
頂きましたので今後に活かして行きたいと思います。

帰りの東北新幹線から夕焼け空に富士山のシルエットが見えました。
iPhoneで撮ると富士山は、画面の中央に小さくしか見えないので
トリミングをして拡大したらボヤけてしまいました。

富士山
    

仙台の宝石店、「宝石プロフェッショナル・インタージェム」のHP


ジュエリーコーディネーター検定受験案内が届きました


《下の画像にカーソル G2f をあててクリックすると拡大します。》
ジュエリーコーディネーター誌一般社団法人日本ジュエリー協会(JJA)認定ジュエリーコーディネーター資格検定試験が、平成24年8月8日(水)に東京・名古屋・大阪・福岡で1級・2級・3級の試験が行われます。

昨日、その受験案内が30部届きましたので
受験希望者で受験案内を取りに来られる方は
10:00~19:00の営業時間中にお越しください。
申込期間は平成24年5月1日(火)からで締切日が6月1日(金)です。
詳しくはここをクリックしてください。

下のバナー2つをクリックして応援してください!ありがとうございます。
    
携帯サイトからのランキング応援は下記の2つををクリックしてください。
人気ブログランキング / 仙台人気ブログランキング
仙台の宝石店、「宝石プロフェッショナル・インタージェム」のHP


ジュエリーコーディネーター誌55号が出来ました。


19日に印刷されたばかりの12月20日発行一般社団法人日本ジュエリー協会認定ジュエリーコーディネーターの為の「ジュエリーコーディネーター誌55号」が届きました。

山口遼氏執筆の「近世ジュエリー史」が53号で完結し、前号はジュエリーコーディネーターにとって永久保存版となるべく、6ページにわたる「近世ジュエリー史年表」に力を注いだため発行が10月5日でした。

55号の誌面内容については、9月に入ってすぐに取り掛かりはじめ、取材等をして11月1日に全体の台割が決まりました。
執筆者の連載原稿や取材原稿等が出来、それらの校正を何度も繰り返し、12月8日に念校(印刷で校了の直前に、もう一度念のため行う校正)でした。
再度の校正の結果、15日に印刷へ回して19日に刷り上がり、発送業者に渡して封入・宛名貼りという手順でした。

露木 宏氏(日本宝飾クラフト学院理事長)執筆の連載「近世日本の宝飾文化史」で伊達政宗、支倉常長の装飾について紹介されています。
支倉常長の肖像画に描かれている指輪の宝石は、ルビーとかガーネットという説があり実際は何の宝石か仙台市博物館に行って調べて欲しいと露木先生から依頼を受けました。
仙台市博物館は地元。何度か訪れているのですぐに出向き、学芸員のSさんにお会いして何の宝石かお伺いしたところ専門ではないという事でした。
それではと、展示場の肖像画の前に行ってガラス越しに凝視すると、描かれている指輪の宝石の色は薄いブルーです。
隣にいた中年の女性にもお聞きするとやはり薄いブルーというこたえでした。

同業のクリスチャンの方にお聞きすると、聖母讃美唱歌のひとつ 「典礼聖歌407番」の歌詞に「マリア様の心 それは サファイア」とありサファイアが聖母マリアを意味する宝石とされているという事でした。
サファイアが邪気を祓い、誠実で慈愛に満ちた心を育む宝石として崇拝されている歴史とも関係があるのではないかと言ってました。

その事から、私の推測でしかありませんが、慶長遣欧使節として支倉常長が1615年にスペインで洗礼を受けたころには、セイロン(現スリランカ)産のサファイアがスペインにも入っていたとおもわれるので、支倉常長の左手の薬指の指輪の宝石はサファイアではなかろうかと思うのです。

毎号22ページのジュエリーコーディネーター誌が発行されるまでに多くの方のご協力があって出来上がります。今回も身近の仙台市博物館学芸員のSさんをはじめ皆様にお世話になりました。ありがとうございます。

下の2つバナーをクリックして応援してください!ありがとうございます。
    
携帯サイトからのランキング応援は下記の2つををクリックしてください。
人気ブログランキング / 仙台人気ブログランキング
仙台の宝石店、「宝石プロフェッショナル・インタージェム」のHP


facebookに登録しました


以前から友人知人にfacebookへのお誘いを頂いておりました。
昨日、登録を終えて本日から恐る恐る手探りではじめました。

次の文章は記念すべき最初の投稿です。

一般社団法人日本ジュエリー協会(略称JJA)goo.gl/l​TKLa は、東日本大震災にて被災され、資格認定証等を紛失、破損された​ジュエリーコーディネーター(JC)資格者の方々に対しJJA事​務局JC担当宛「被災者証明書」等書類をFAX又は郵送すると無​料にて再発行することになりました。

この情報を、被災したジュエリーコーディネーターの皆さんへ届く​ように、東北では一番の発行部数を誇る新聞「河北新報」に取り上​げて頂こうと思い、先ほど河北新報社本社を訪ねました。

対応して下さった編集局生活文化部の女性記者の方に説明すると、​岩手・宮城・福島でも発行している朝刊の生活文化面「被災者支援​欄」に掲載していただけることになりました。良かった!

下のバナー2つをクリックして応援してください!ありがとうございます。
    
携帯サイトからのランキング応援は下記の2つををクリックしてください。
人気ブログランキング / 仙台人気ブログランキング
仙台の宝石店、「宝石プロフェッショナル・インタージェム」のHP


JJAセミナー「サービスは瞬間の動きで決まる」


画像をクリックすると拡大

画像をクリックすると拡大

1月27日14:00からJJA(社団法人日本ジュエリー協会)主催のジュエリーコーディネーターとJJA会員を対象にしたセミナーが開催。

《サービスは瞬間の動きで決まる。》という演題で以前のブログでご紹介したニューヨーク在住の奥谷啓介氏に講師をお願いし、大きく3つの項目を挙げお話をして頂きました。

奥谷啓介講師権限移譲をどこまで与えるかは、業務をマニアル化し共通の認識を持つこと。
サービスの向上には、嫌な思いをした接客例を出し合い積み重ね自社での対応を決めていく。
営業活動では、メールは最終手段、まず会う努力をすること。
まだまだ、いいお話がありました。

輸入、卸、小売、そこに働く経営者、管理職、営業、ショップスタッフの1級から3級のジュエリーコーディネーターと幅広い受講者でした。
全てを理解するのは難しいかもしれませんが、講演の中から一つでも参考になり日常のビジネスに役立てることができれば、それで十分だと思っています。

下のバナーをクリックして応援してください!ありがとうございます。
    
携帯サイトからのランキング応援は下記の2つををクリックしてください。
人気ブログランキング / 仙台人気ブログランキング
仙台の宝石店、「宝石プロフェッショナル・インタージェム」のHP


ジュエリーコーディネーター1級資格認定証授与式


JJA新年賀詞交歓会席上で社団法人日本ジュエリー協会認定ジュエリーコーディネーター1級資格認定証授与式がありました。

ジュエリーコーディネーター1級資格者とは、「ジュエリーに関する高度な専門知識と高度な接客及び販売の実務経験を持ち、豊富な経験と見識で人材の育成、指導及び店舗運営ができる」事が、資格の基準です。

授与式進行係今年は、見事大変難関な試験に合格された3名の方が授与され、ジュエリーコーディネーター8,000余名の頂点に立たれました。

毎年、授与式はジュエリーコーディネーター部会長が進行役を努めることになっています。
司会の加藤専務からバトンを渡され、10分ほどの時間でしたが無事に式典を進める事ができました。

授与式が終わってから、ジュエリーコーディネーター資格制度を発案し推進された初代のジュエリーコーディネーター資格制度委員長でJJA会長も歴任し、現在は明治大学理事長でもある株式会社長堀の長堀守弘代表取締役会長を囲んで記念写真を撮っていただきました。
授与者の3名の方にとって忘れられない一日になられたことと思います。
これからも研鑽され、ジュエリーコーディネーター1級として8,000余名のジュエリーコーディネーターのお手本として活躍されることを願うのでした。

仙台の宝石店、「宝石プロフェッショナル・インタージェム」のHP


今日は、衣替えと5年に一度の国勢調査


10月1日は衣替え、夏服から秋物にチェンジです。
9月中旬まで続いた猛暑で、「暑さ寒さも彼岸まで」といいます。
しかし、今年の夏の天候はどうなっているんだろうと思いましたが、
お彼岸を境に急に涼しくなりました。

クリーニングに出していた合物の背広に袖お通して、気分一新頑張るぞ~!
と気合を入れた朝でした。

画像をクリックすると拡大

画像をクリックすると拡大

10月1日は、5年に一度の国勢調査の日です。
社団法人日本ジュエリー協会のジュエリーコーディネーター部会では、厚労省の職業分類に登録を実現すべく国勢調査の職業欄にジュエリーコーディネーターと書こうというキャンペーンを行ってきました。
そんなわけで調査票の項目の「14 本人の仕事の内容」の欄にジュエリーコーディネーターと記入しました。
平成23年度の10年に一度の厚労省の職業分類見直しの時に、ジュエリーコーディネーターが登録されることを祈っています。

「国勢の調査用紙に書きながら 思い届けと念ずる姿」
「大勢の願い届けと国勢の 調査票書くコーディネーター」
「職業が厚労省の登録へ 叶えと願うコーディネーター」

下のバナーをクリックして応援してください!ありがとうございます。
    
携帯サイトからのランキング応援は下記の2つををクリックしてください。
人気ブログランキング / 仙台人気ブログランキング
仙台の宝石店、「宝石プロフェッショナル・インタージェム」のHP


ジュエリーコーディネーター1級資格認定書授与式


ジュエリーコーディネーター1級資格認定者

昨日(1月13日)、社団法人日本ジュエリー協会(JJA)の新年賀詞交歓会が上野精養軒で御来賓を含めて200名以上の方々が出席して盛大に開催されました。

その席上で昨年のジュエリーコーディネーター1級資格試験合格者3名の認定書授与式が行われました。
ジュエリーコーディネーター1級資格者とは、「ジュエリーに関する高度な専門知識と高度な接客及び販売の実務経験をもち、豊富な経験と見識で人材の育成、指導及び店舗運営ができる」事が、資格の基準です。
今回1級認定書を授与された3名は大変な難関の試験をみごと合格されたのです。写真は、右側から吐師由生(ハシ ユキ)さん、堀 奉之JJA会長、橋本佳代(ハシモト カヨ)さん、橋本誠爾(ハシモト セイジ)さんです。

画像をクリックすると拡大

画像をクリックすると拡大

私も新しいジュエリーコーディネーター3級バッジを着けて認定授与式の進行役をいたしました。
式を進めながら拝見していましたが皆さん物怖じせず、ジュエリーコーディネーター1級資格者としての挨拶でも、しっかりと抱負を述べておられました。

地位や役職が人を作るといわれています。これから益々研鑽され約8,400名のジュエリーコーディネーターの模範となり、消費者との信頼関係を築き、ジュエリーコーディネーターの地位の向上と認知度UPに貢献して頂きたいと切に願わずにはいられません。
本当におめでとうございますの言葉とともに今後のご活躍を期待しております。

下のバナーをクリックして応援してください!ありがとうございます。
    
携帯サイトからのランキング応援は下記の2つををクリックしてください。
人気ブログランキング / 仙台人気ブログランキング
仙台の宝石店、「宝石プロフェッショナル・インタージェム」のHP