旅行記一覧

香港の会員制レストラン中国会(チャイナクラブ)で食事


香港に着いた日の夕食は、香港で仕事をしている愛妻が会員制のレストラン中国会(チャイナクラブ)のとても良い席を予約していてくれました。
話によると、香港にはチャイナクラブの他に上海クラブ、アメリカンクラブ等、色々と会員制クラブがあるそうで、会員外の友人や仕事相手を招待するというのが一種の社交として存在するようです。

フォーシーズンズホテルからIFCモール→ランドマーク→クイーンズウエイにあるチャイナクラブへ、途中ウインドウショッピングをしながら歩くこと15分。旧中国銀行(中国銀行大厦ビル)13階に中国会(チャイナクラブ)があります。
中国会(チャイナクラブ)は、格式のある旧中国銀行を改装してつけられ、幾つかの個室や図書館もあります。案内された席はステージのまん前でした。

写真の料理
①蒸し海老:温かい海老をむいて特製のたれを付けて食べましたが、海老そのものの味が甘く美味しかった。
②チャーシュウ:しっかりした味付けで美味し。
③スープ:美味しかった事は覚えていますが何のスープか忘れてしまいました。 
④北京ダック:皮(荷葉餅)にこんがり焼いた北京ダックの皮を乗せ、長ネギと味噌のたれ(甜麺醤)を付けて食べます。パリパリした食感と甜麺醤の味が何とも素晴らしい味です。4個も食べてしまいました。
⑤、⑥は青野菜の炒めですが、野菜の名前も料理の名前も知りませんがそれぞれ美味しかった。
⑦蟹爪と春雨:蟹爪の大きいこと春雨が隠れています。美味しかった。

中華料理

画像をクリックすると拡大

画像をクリックすると拡大

中国茶をオーダーすると色々なお茶や薬草見たいのが入った茶碗が出て来てきました。
その茶碗にカンフーの武道家のような服を着た若者がテーブルに来て、長い銅製のヤカン?を上手に操りお湯を注いでくれます。
飲み終わった頃にまた来てその都度、肩越しからだったり、反り返ったり、後ろ向きだったり等々と色々なスタイルで注いでくれるのでした。
それが素晴らしいパフォーマンスで感心していると、ステージでお茶を注ぐショーが繰り広げられました。続いて麺打ちショーと続きます。どうして愛妻がこの席を選んでくれたかよく分かりました。
下記の動画はステージが暗いので良く見えませんが雰囲気を味わって下さい。



下のバナーをクリックして応援してください!ありがとうございます。
    
携帯サイトからのランキング応援は下記の2つををクリックしてください。
人気ブログランキング / 仙台人気ブログランキング
仙台の宝石店、「宝石プロフェッショナル・インタージェム」のHP


3泊4日の香港出張


画像をクリック

画像をクリック

10月13日から16日まで3泊4日で香港に出張してきました。
成田11:00発キャセイパシフィック航空CX501便で香港14:50着のビジネスクラスでした。香港の新空港は広大で到着ゲートからホテルで準備してもらったカートで入国ゲートまで1,000m以上を楽々と乗ってきました。

空港から香港島の金融街セントラルにある宿泊先の高級ホテルフォーシーズンズホテルまではホテル専用のリムジンに乗って約20分で着きました。
1997年の香港返還以前から香港に行っていませんから少なくとも12年以上行っていなかったことになります。高層ビルが立ち並び高速道路が完備されて街並みが一変していて浦島太郎になったようなきぶんでした。

ホテルについてしばらくハーバービュールーム(客室)で休んでからエグゼクティブクラブのある45階に行き夕食までシャンパンを飲みながらゆっくりしました。夕食は会員制のチャイナクラブでもちろん中華でしたがこのつづきは次回にします。

下記動画は45階のエグゼクティブクラブから撮影したものです。


下のバナーをクリックして応援してください!ありがとうございます。
    
携帯サイトからのランキング応援は下記の2つををクリックしてください。
人気ブログランキング / 仙台人気ブログランキング
仙台の宝石店、「宝石プロフェッショナル・インタージェム」のHP


羽黒神社表参道と国宝五重塔


画像をクリック

画像をクリック

7月5日、ホテルを8:30に出て再び羽黒神社へ、霊祭殿で父と義理母の供養を終えてから表参道の2,446段の階段を下りる事にしました。
一昨年までは1時間かけて登って来たのですが、今年は時間がない為にというか前日月山に登ったので太ももが痛くて登りたくなかったのが本音だったかも…。
杉林の中を幅が不揃いの石段を下りて行くと、登って来る方々から羨ましい眼差しで見られましたが、『下りるのも大変です。』と心で思いながら階段を下りること約20分、杉木立の中に国宝の五重塔が現れました。その凛としたたたずまいに心洗われる思いで、汗びっしょりになりながらも来て良かったと思うのでした。

国宝 五重塔
下のバナーをクリックして応援してください!ありがとうございます。
    
携帯サイトからのランキング応援は下記の2つををクリックしてください。
人気ブログランキング / 仙台人気ブログランキング
仙台の宝石店、「宝石プロフェッショナル・インタージェム」のHP


月山の花と日本海の夕日


7月4日9:00、月山8合目から曇空のなか山頂を目指して木道を歩き始める。月山中宮(なかのみや)、東補陀落(ひがしふだらく)、御浜池(おはまいけ)9合目の仏生池(ぶすいけ)の山小屋に着いた頃はもう今年はここで止めようかと気持ちが折れそうになりました。

画像をクリック

画像をクリック

折れそうになる気持ちを気力でつないで歩きだしました。行者返し(ぎょうじゃがえし)の切り立つ様な岩山を上り、途中何度も休みながら頂上近くの雪渓まで辿り着き、そこからしばらく歩くと山頂の月山神社の社務所が見えてきて山頂に着きました。時間を見ると12:00丁度でした。月山神社でご祈祷をして頂いきました。下山途中に高山植物のコバイケイソウ(小梅薫草)が咲いていました。帰りは登りと違い写真を撮る余裕が出てきました。

画像をクリック

画像をクリック


8合目に戻ったのが14:30でした。出羽三山神社の羽黒神社に向い16:00から太々神楽祈祷を受けてから湯野浜温泉「愉海亭みやじま」 に宿泊。ロビーから見た日本海に沈もうとしている夕日が宝石の様にとても綺麗でした。
翌朝、6:00に屋上の露天風呂に行き、湯船に浸かりながら穏やかな日本海を見ていました。幸せな時間でした。

下のバナーをクリックして応援してください!ありがとうございます。
    
携帯サイトからのランキング応援は下記の2つををクリックしてください。
人気ブログランキング / 仙台人気ブログランキング
仙台の宝石店、「宝石プロフェッショナル・インタージェム」のHP


夕暮れの富士山


5日、20:00に仙台で人と会う約束があり、名古屋の会議が終わってから直ぐに東海道新幹線ホームに行き15:52発「のぞみ」に乗って仙台への帰路につきました。
「のぞみ」が新富士駅を通過する頃は、夜のとばりが降りようとしている時で、薄暗くなった空に富士山のシルエットがぼんやりと見えていました。久しぶりに富士山の全景を見ることが出来ました。その時、仙台でお会いする方とのお話し合いも気持ちよく出来そうな気がしました。
その結果は十分こちらの意志をお伝えすることができました。
富士山

下のバナーをクリックして応援してください!ありがとうございます。
    

携帯サイトからのランキング応援は下記の2つををクリックしてください。
人気ブログランキング / 仙台人気ブログランキング

仙台の宝石店、「宝石プロフェッショナル・インタージェム」のHP


無題


土門拳に刺激されたわけではありませんが、構図を考えて写してみました。
CASIO製のデジカメEXILIM -EXS600で撮りましたので画質はあまり良くありません。弘法筆を選ばずとは行きませんね。
静寂

にわか雨の後の濁流を写したのですが、迫力が伝わりませんね。
カメラマンの素質はなさそうです。
流れ

人気ブログランキングに登録しました。ここをクリックして応援してください。
仙台人気ブログランキングも応援してください。

仙台の宝石店、「宝石プロフェッショナル・インタージェム」のHP


写真を見て泣けますか!


山形県酒田市飯森山公園にある土門拳記念館を訪ねました。

《筑豊のこどもたち》 モノクロの一枚の写真の前で足が止まりました。

弁当を持ってこない子
こどもたちがどっと笑っても、弁当を持ってこない子は絶対に振り向かない。
目のやり場に困るから絵本を見ているのだ。

題に添えた説明文を読んでこみ上げてくる涙を押さえられませんでした。
写真から貧困の中であえぐ子どもたちの声無き声が聞こえてくるようでした。
それは、わずか50年前の日本のことです。
豊かになった日本。
しかし、いま世界の発展途上国の子どもたちはどうでしょうか。
この秋
日本ジュエリー協会は、「チャイルドピンズ運動」という社会貢献活動をします。
それは、日本ユネスコ協連の「世界寺子屋運動」に賛同した取り組みです。

《風貌》 「60点の肖像写真」を見ました。
日本の政治、経済、科学、文化、芸術の第一級の人物の内面から出る迫力を
モノクロの印画紙に焼き付けています。

《ヒロシマ》 被爆者の写真。
広島平和記念資料館で原爆の被害者を見た時と同じ衝撃を受け、
その場に立ち尽くしてしまいました。

土門拳 
見る視点が違う。 
構図が違う。 
陰と陽のコントラストが違う。
被写体の真実を伝え、
被写体の心を伝えている。
すばらしい感動です。

是非、機会があれば土門拳記念館を訪ねてください。  2008年7月6日訪館
土門拳記念館

人気ブログランキングに登録しました。ここをクリックして応援してください。
仙台人気ブログランキングも応援してください。

仙台の宝石店、「宝石プロフェッショナル・インタージェム」のHP


霧の中、見える光!


月山9合目の仏生池小屋を後に山頂を目指し歩き始めると、曇り空から雨がぽつぽつと落ちてきました。急変する山の天気に対応しないと大変なことになるので、直ぐにリュックから上下のレインスーツを取り出し、着込むか着込まないうちに本降りになってきました。
20分位歩くと大きな岩だらけの急な坂「行者返し」があり、そこを登ってモックラ坂に来ると雨も止み、霧の中を見えない頂上に向って木道を登っていくと雪渓にでます。もう直ぐ頂上と言い聞かせながら雪渓の上を一歩一歩登っていくと霧の中から発電機のモーターの音が微かに聞こえ、見上げるとぼんやりと月山神社が見えて山頂についたことを知りました。 2008年7月5日11:30 月山頂上
モックラ坂の木道
今年も御山(月山)に来る事が出来ました。自分自身を見つめる機会でもあります。20年続けてこれた事に感慨深いものがあります。
下山途中、風に流された霧の間から一瞬、薄日に光る雪渓が見えました。それは希望の光のようでした。五里霧中でも、『決して諦めず目標を見失わないようにしなければいけない。』と教えてくれているようでした。
光明

人気ブログランキングに登録しました。ここをクリックして応援してください。
仙台人気ブログランキングも応援してください。

仙台の宝石店、「宝石プロフェッショナル・インタージェム」のHP


月山に咲く高山植物(2007.7.8)


息弾ませて遅れまいと付いて行くのがやっとですから、登頂中は花の写真を撮る余裕などありません。頂上から8合目までの山道に咲く綺麗な花を撮りながら下りてきました。
月山の高山植物

ハクサンイチゲ(白山一華)    チングルマ(稚児車)
ヒメシャジン(姫沙参)       キバナノコマノツメ(黄花の駒の爪)
ヨツバシオガマ(四葉塩竈)    キンロバイ(金露梅)
ミヤマトウキ(深山当帰)     ニッコウキスゲ(日光黄菅)
ミネヤナギ(峰柳)        コバイケイソウ(小梅薫草)

お花畑
山頂から9合目の途中、白山一華が山の斜面一面に咲くお花畑がありました。

「オーナーズノート」の仙台人気ブログランキングは?ここをクリック!

宝石プロフェッショナル・インタージェムのHP/仙台の宝石店/ブライダルリング/


月山からの眺望(2007.7.8)


5:00、羽黒町手向(とうげと読みます)の生田坊をバスで出て、8合目まで行きそこから徒歩で山頂を目指して登り始めたのが6:00でした。晴天の中、足元を見極めながら一歩一歩登っていきます。9合目に着いたのが8:00。9合目で小休止をしてからまた登り始め、行者帰しの壁のような岩場を登っで少し歩いた所に見晴らしの良い場所がありそこから鳥海山の写真と動画を撮りましたのでご覧下さい。
頂上に着いたのが、9:00。山頂の小さな神社でご祈祷をお願いしてから、高山植物の写真を撮りながら下山、9合目の山小屋で持参したおにぎりになめこ汁を注文して昼食。10:00に8合目のバスが待機している所まで一気に下りて行き、着いたのが11:00でした。
次回は、高山植物を掲載いたします。
鳥海山

「オーナーズノート」の仙台人気ブログランキングは?ここをクリック!

宝石プロフェッショナル・インタージェムのHP/仙台の宝石店/ブライダルリング/